これが、京都から取り寄せた緞子用の縁です。普段はさまざまな掛け軸の周りなどに使われるもので、私たちはこの布見本からいくつかを選んで、裏面に糊を貼り使用しています。これが昨日描いた屏風の周りに張ってやると、絵がぴりりと引き締まります。この緞子の縁は寛永、紫式部日記、万葉の雛に使っている縁も色こそ違いますがおなじ質のものです。

これが、京都から取り寄せた緞子用の縁です。普段はさまざまな掛け軸の周りなどに使われるもので、私たちはこの布見本からいくつかを選んで、裏面に糊を貼り使用しています。これが昨日描いた屏風の周りに張ってやると、絵がぴりりと引き締まります。この緞子の縁は寛永、紫式部日記、万葉の雛に使っている縁も色こそ違いますがおなじ質のものです。