明治の箪笥に丹後ちりめんの布を置いて、マンションの玄関にも飾れる様にしました。

マンションやアパートの雛祭りをちょっと豪華にしたい方へのご提案です。明治時代に作られた美しい仕上げの蒔絵箪笥と着物地の丹後ちりめんを使って、幅が60cm、奥行き30cm、高さが20cm程度に収めました。小さくして豪華な雛人形セットです。

明治の箪笥と丹後ちりめんを組み合わせたマンションサイズの雛人形セットです。

雛人形を並べるところを動画にしてみました。大きさのニュアンスをつかんでもらえたらいいと思います。

明治の蒔絵たんすの大きさは、奥行き7cm×幅18cm×高さ19cmになります。

古い明治の蒔絵たんすで、素晴らしい状態です。

 

もう一つは、大きさが10cm×7cm×7cmの小箱で、貝合わせやこま犬を入れる容器としても使えます

美しい小箱を開けてみました。貝合わせやこま犬を入れる事も出来ます。

 

小箱の前にある什器は、やはり古い物ですがお子様のままごと遊びに使えると思います。

雛祭りのあそびに使っていただきたい腕類と菱餅などをそろえました。

 

これは、こま犬(5cm)と2組の貝合わせ(2,5cm)です。

みかわ工房のこま犬と手描きの貝合わせを並べてみました。

このシリーズの詳しい内容は、ホームページをご覧下さい。購入も出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA