雛人形を作る「みかわ工房」のトップタイトル画面

HOME | 「紫式部日記」セット

桜に藤(布の名称)

マンションやアパートの玄関スペースでもスッキリ収まる雛壇でありながら、欲張って「こま犬」や「貝合わせ」を付けてみました。特注の桐箱に納めております。大きさは(横30×奥行き40×高さ22cm)
コンパクトサイズのお雛様「紫式部日記」の桜に藤の写真

70,000円(桐箱入り)

「紫式部日記」桜に藤のカートタグ
 

詳細

みかわ工房で「紫式部日記」の雛人形セットを作るに当たって是非とも作りたかったのが、この柔らかいピンクの色調に繊細な花は模様を手描きした布です。これにあたっては染色担当の染色の清家文香さんが、直接布の産地である京丹後市まで出かけて納得のいく布地を求めて布地選びを行い、直接染めて本人が直接手描き仕上げした物です。
 
1枚目は、厚手の絹地に「ヒラヒラ」と雛段の上から桜と藤の花が舞い散るように描いています。(桜に藤)

1枚目は、厚手の絹地に「ヒラヒラ」と雛段の上から桜と藤の花が舞い散るように描いています。(桜に藤)

正絹を薄いピンクに染めて、染色の清家文香が手描きで桜の花びらを手描き彩色しています。

正絹を薄いピンクに染めて、染色の清家文香さんが手描きで桜の花びらを手描き彩色しています。

「紫式部日記」の内裏雛の拡大写真です。

「紫式部日記」の内裏雛の拡大写真です。

「紫式部日記」(桜に藤)の三人官女の拡大写真です

「紫式部日記」の三人官女の拡大写真です。

「紫式部日記」(桜に藤)五人囃子の拡大写真です。

「紫式部日記」五人囃子の拡大写真です。

こま犬と二組の貝合わせはこの専用の袋に入れることが出来ます。

こま犬と二組の貝合わせはこの専用の袋が付いており、これに入れることが出来ます。

「紫式部日記」桜に藤のカートタグ

「紫式部日記」桜に藤のカート

 

なでしこ(布の名称)

「ナデシコ」は、染色の清家文香が丹後ちりめんに花の文様をロウで薄く抜いておき、後に赤く染めるという「型染め」の手法を用いています。従って単なる赤い布ではなく、ちりめんの深い赤に散りばめられた穏やかな文様が、雛祭りに品格を与えてくれています。1枚1枚が手作りです。大きさは(横30×奥行き40×高さ22cm)
コンパクトサイズのお雛様「紫式部日記」の(なでしこ)の写真

70,000円(桐箱入り)

「紫式部日記」ナデシコのカートタグ
 
 

詳細

「紫式部日記」桜の花びらの型染めしたハンドメイドの布地です

型染め「赤い丹後ちりめんに、桜の花びらの型染めしたハンドメイドの布地です

「なでしこ」の拡大写真です。地模様が薄く入った丹後ちりめんに桜の紋を型染めしました

「なでしこ」の拡大写真です。地模様が薄く入った丹後ちりめんに桜の紋を型染めしました

「紫式部日記」の内裏雛の拡大写真です。

「紫式部日記」の内裏雛の拡大写真です。

「紫式部日記」三人官女の拡大写真です。

「紫式部日記」三人官女の拡大写真です。

「紫式部日記」の五人囃子の拡大写真です。

「紫式部日記」の五人囃子の拡大写真です。

「紫式部日記」ナデシコのカートタグカートタグ
なでしこ布セット