雑誌、オレンジページで源氏雛が紹介。 オレンジページの中では、「ようこそ大分」という地方の紹介でみかわ工房の横笛が紹介されました。 湯布院 温かく気持ちを交わす土雛を、ちょこんとお部屋に。源氏物語の世界をほうふつとさせる、みやびな男女。「横笛」と題した高さ7cmほどのおひなさまは、藤原了児さんの作品です。「3月3日の桃の節句に飾るひな人形としてだけじゃなく、一つの夫婦のあり方を託して表した人形としてみて欲しい」と藤原さん、作品のテーマを、ご自身の家庭生活のひとコマに求めているためか、人形たちはいずれも穏やかな幸せの中にいる感じ。飾るというより、さりげなくそばにたたずんで欲しいと思わせる土雛です。 お問い合わせ 旅館玉の湯・由布院市 前のページ へ 次のページへ グラティア 美しいキモノ 箱覧会 ジョルニ 「ミセス」 日本の金箔 「wasabi」 婦人画報 和 楽 朝日新聞 オレンジページ みかわ工房の全作品 「寛永の華」セット 「寛永雛」セット 「紫式部日記」セット 【小さき物の世界】 手描き羽子板 手描き貝合わせ 貝合わせ+小箱 なつめ雛 端午の節句 夫婦雛(源氏シリーズ) 雛道具、雛飾り 掘り出し物 お客様の写真 メディア関係 問い合わせ 修理交換について お支払いについて